2024年!!それは私たち家族の!
長男R1の夢が叶った年ーーー🌸🏫🌳
(↑今年元旦のGoogleサンです^ ^)
。。。2月26日大本命の京大が終わったっ。ふうー母親としても、長男R1も
やり尽くしたってーー ホッ😌
って出来るのは本当に一瞬の事でしたーネ😸
モシモに備えて申し込んでいたO大学!OK👌
長男R1の第二希望で人気の大学です!
さいきんの世の中、私の周囲も含めて
共通テストを受けないとか😐
推薦入学や私立オンリー
国公立前期を受けてダメなら私立に行くって
方々が増えているような感じですねー
が!!
長男R1の通っていた高校の事情は違いました。
クラスメイト全員が!!脅威の100パーセント
国公立志望だったんです!!(๑°⌓°๑)マジ...
実際には現役で半分弱、浪人してプラス30%
同じ学年の80%近くの生徒さん達が!
日本全国津々浦々に散らばったりしますが
リアルに、たくさんの国公立に
進学しているのでした。✨
だから国公立後期も大体の方が願書を
出していました。しがみつく必死!!🌟
生徒さんも頑張っているし
先生も超絶進学意識が高く質が良く
教育熱心でしたー(・`◡︎´・)ゝ
さて中期の試験は2024年3月8日(金)です。
1日だけです!
長男R1の受験校は
物理、化学、数学、英語の
受験だけで国語はありませんでした。よし!
何しろ前期からあまり時間が有りません。
今まで京大に集中していたので過去問を
少しでもと、やっていました。
似たような感じでも有り
癖のある難問も無かった様子で長男R1の
勉強はスムーズに捗っていました😃
私は国公立って長男R1が受験する時まで
前期と後期しか無いと思ってたんですよ(^_^;)
なんか公立で中期のある大学も全国にいろいろ
あってチョット得した気分🥳ラッキー✌️
3月5日に大学まで下見に行きました。
少し家から遠いんです。
帰りに悩んだ結果
唐揚げ専門のお店さんでランチしました。
揚げたてでスゴク美味しかったです。
(´~`)モグモグ🍗