2024-01-01から1年間の記事一覧
今年2024年の2月24日は京大の試験日の前日でした。 宿泊ホテルからの詳細な道順の確認と、試験の受付場所の確認、 それから京大の連絡事項が掲示板に載っていると言うので長男R1 と京大に下見に行きました。 ୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧いよいよ明日は本番。 宿泊先から京…
共通テストといえば英語のリスニングで面白い絵の問題が出て笑って問題に集中出来ないというハプニング な年もあったらしいですが ꉂ( ᵔ̴̶̤᷄∇⃚⃘⃙̮ ᵔ̴̶̤᷅ ) (野菜の絵です。) 長男R1のときは普通でした。変な問題じゃなくてホント良かったです。(^_^;)難な…
さて時を戻そうー!(っ'-')╮ =͟͟͞͞ 私はパワースポットに行くのが趣味なのです。今年2024年のお正月は近所の神社に⛩️家族で初詣に行って長男R1の京大合格を真剣にお祈りしました。年末年始の神社仏閣は空気の流れが、いつもより清涼に感じられ大好きです。✨ …
現在、長男R1は自宅から京大迄通っています。(今は夏休み中)前期、1時間半くらいは通学時間にかかっていたと思います。大変朝早いです。電車とバス通学です。( ・᷄д・᷅ ) さて昨年の受験のときの話!国公立の二次試験に向けて1日目だけホテルの予約を前もっ…
私の周りの京都大学に進まれた方々は多くは無いですがチョコチョコっといました。 まず私の母校の同級生たち。地方の公立高校ですが進学校だったので、学力が高い方はチラチラ数名いました。高校三年のときに同じクラスで出席番号が私の次だったFさん。 テニ…
長男R1は高校の頃公立の進学校に通っていました。希望者を募って在学中数回、高校の先生と生徒たち数十人みんなで 京大内部に見学と説明会に行きました。出町柳駅で待ち合わせをして、 みんなでゾロゾロと歩いて京大まで 行ったようです。駅近くのオブジェで…
私の二回目の京都は小6の修学旅行でした。清水寺など定番のバスで巡るコース。 長生きできる水を飲みました。急いで食べた旅館の晩ごはんのあと夜の西京極!!グループで自由行動お買い物ーー! 名前入りのメガホンなど京都らしいお土産を買って凄く楽しか…
長男R1が晴れて京大に通学する事になり大好きな場所である京都と 「ご縁があった!!」って喜んでいるのが他でもない私です。👏 私が生まれて最初に京都を訪れたのは私が小学生の頃でした。ファースト京都は映画村!o(^-^)o ときは昭和…近所の幼馴染のミキちゃ…
ドキドキ〜本番さながらの大学受験模試は実力を試せる絶好の機会ですね。 長男R1は2023年春から受験前の秋冬迄共通テスト模試、一般模試や京大オープン京大実践なども含めトータルで10種類くらい受けました。 2回ほどB判定あとは全てA判定でした。最後の合…
♪♪〜じゃカジャン〜♪♪ 春が来て桜が咲きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ちなみに長男R1が願書を出した大学は全部で5大学です ①私立D大学(共通テスト利用)合格②私立KG大学(一般)合格③国公立前期!京大合格!④国公立中期 O大学 (受験のみ)⑤国公立後期 K大学(受験せ…
初めまして!ぽいふぉいUFOです。兼業主婦をしています。関西在住です。長男R1は京大生の一回生。次男R2は地元の公立中学校に通っています。ちなみに長男R1も地元の公立小中高と 進んでおりました。 子ども好きな旦那さんも 一緒に暮らしています。 4人…
祝!^^京大生の母親日記 2024.9.6スタート 長男R1が10才の時から夢に見て憧れ続けた京大。2024年3月に願いが叶って合格しました。 晴れて4月から京大生に!!☀️嬉しさのあまり母親は日記を始める事に^^ 超絶マイペースですが明るく楽しくゆるりと 続けて…